1. HOME
  2. お知らせ

お知らせお知らせ

一覧へ

熊本市民生委員・児童委員スキルアップ研修

[2023-11-10]

【令和7年度】
研修1「児童委員・主任児童委員に求められる役割と活動」
〜令和の子どもを取り巻く支援を児童委員・主任児童委員の立場から考える〜

講師:熊本市民生委員児童委員協議会 主任児童委員部会
部会長 細西 恭代 氏
https://youtu.be/3ds7OMUFcR4

研修2 生活保護制度について
講師:熊本市保護管理援護課
主任主事 平 健志 氏
https://youtu.be/O2eEF-mutAg

研修4 THE BOHAN ~振り込め詐欺に騙されるな!~
講師:熊本県警
https://youtu.be/ftH_FRGn_0k

研修5 特別支援教育の就学について
講師:熊本市教育委員会 総合支援課
主任主事 中山 瑞穂 氏
https://youtu.be/G_qK97Tj__8

じぶんの町を良くするしくみ 赤い羽根共同募金について
講師:社会福祉法人熊本市社会福祉協議会 総務部経営企画班
主任主事 馬場 智宏 氏
https://youtu.be/KEY5cOAOEio


【令和6年度】
研修2「個人情報の取り扱いについて」
講師:熊本市健康福祉政策課 主任主事 猿渡 勝幸 氏
https://youtu.be/TI7protAW98

研修3「知っておきたい介護保険サービスについて~つなぐ役割の立場から~」
講師:高齢者支援センターささえりあ幸田センター長・生活支援コーディネーター
堤 信泰 氏
https://youtu.be/xJDwEOwaosE

研修4「知的しょうがい・発達しょうがいを理解して適切な支援を」
講師:熊本市手をつなぐ育成会 会長 西 惠美 氏
https://youtu.be/Qjeuyexq0Ck

研修5「こどもが輝き、若者が希望を抱くまち」の実現に向けて
講師:熊本市こども局こども育成部こども政策課
主幹 西尾 晃一 氏
https://youtu.be/ImCaLkdoWEc

研修6「日常生活自立支援事業について」
講師:社会福祉法人 熊本市社会福祉協議会 総合相談センター 権利擁護班
主査 福田 奈美枝 氏
https://youtu.be/aJrkJDPcMxM


【令和5年度】
研修2「証明事務について」
講師:熊本市健康福祉政策課 主任主事 田島 卓直 氏
https://youtu.be/dqQA8JdpVPI

研修3「民生委員さんと地域包括支援センター」
講師:ささえりあ水前寺 主任・生活支援コーディネーター 大槻 由美 氏
https://youtu.be/hhpdMDh7y5o

研修4「障がいのある方への支援」
講師:熊本市障がい者相談支援センターちゅうおう地域支援員 竹之内 隆一 氏
https://youtu.be/SVQWD-KxGdY

研修5「熊本市オレンジリボン講習会」
講師:熊本市こども局こども福祉部こども家庭福祉課 若松 由真 氏
https://youtu.be/G-takL9dMkg

研修6「生活福祉資金貸付制度について」
講師:熊本市社会福祉協議会 総合福祉センター 総合相談・貸付班
主査 横手 由利 氏
https://youtu.be/eDFs6iLx6dM