託麻北小学校と民児協の交流会(ふれあい給食)
[2025-07-08]
託麻北小学校は北側に白川の流れに沿って田畑が広がる歴史ある学校です。
『「和」がいっぱいの学校に~一人ひとりが大切にされる学校を通して~』を掲げられ、「①一人ひとりの「自己有用感」を高める、②みんなの笑顔と命を守る集団をつくる」ことを目標とされています。
託麻北小学校では、地域と連携して田植えや芋ほりを通して自然にふれあう教育も行っておられます。
6月25日(水)、毎年恒例の小学生と民児協のふれあい給食がありました。今回は2年生と一緒に給食をしながら会話を楽しみました。
家族や友達の話、最近のできごと、好きなゲームなどの話で盛り上がりました。
民生委員は登下校時に見守り活動を行っており、今回の交流会を通して身近な存在になれることを期待しています。